天皇皇后両陛下は11日午後、大阪・関西万博のパビリオンを訪れ、名誉館長の藤原紀香さんの出迎えを受けられました。

午後3時ごろ、両陛下は万博会場にある日本政府のパビリオン「日本館」を訪れ、名誉館長を務める俳優の藤原紀香さんらの出迎えを受けられました。

「日本館」は開催国としての情報発信の拠点で、両陛下は万博の名誉総裁を務める秋篠宮さま、紀子さまと共に場内のごみを分解して水へと再生する取り組みなどを見学されます。

また、これに先立ち、午前2時半ごろには万博会場のシンボル「大屋根リング」に到着されました。

国産のヒノキなどを使い、伝統的な工法を取り入れて建てられた「大屋根リング」は世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定されています。

1周およそ2キロにわたり、一部が海に面したリングの屋上には、来場者が歩いて移動できる高さ約12メートルのスカイウォークがあり、皇后さまとともに説明に耳を傾けられた陛下は耐震性や液状化の影響などについて質問されました。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(34枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。