県立高校の入試が4日始まり全日制と定時制、特別支援をあわせておよそ1万4000人が試験に臨んでいます。
県立高校の入試は2日間の日程で行われ、初日の4日は国語と理科、それに英語の試験が実施されます。一般入試には全日制と定時制、特別支援をあわせて1万3千849人が試験に臨んでいます。
2025年度から従来の推薦入試に代わって生徒が自己推薦で出願できる「特色選抜」が導入されていて、一般入試と同じく学力検査を受けることになっています。一般入試と併願できる特色選抜には4085人の定員に対して5008人が志願し倍率は1.23倍です。
2日目の5日は社会と数学、面接試験が実施されます。合格発表は18日で、各高校のホームページで合格者の番号が発表されます。