那覇の新たな土産品の魅力を発信しようとデパートリウボウでは7日から展示即売会ニュー・メイド・イン・ナハが始まりました。
市内の事業者を那覇市が支援して商品を開発するプロジェクトは2016年度に始まり、「新しいなは土産」をテーマに2024年からデパートリウボウの樂園百貨店でテスト販売を実施しています。
リウボウインダストリー樂園百貨店バイヤー 大嶺佐紀子さん:
事業者の皆様が切磋琢磨して出来た子どものように愛おしい商品たちが並んでいると感じています。これをきっかけに沖縄の土産や物作りが発展していけばいいなと思っております
石敢當をモチーフにした化学成分を使用していない高保湿石けんや、紅芋や黒糖などの素材を麹とブレンドしたディップソース。琉球漆器特有の技法「堆錦」で生じた端材をリサイクルしたアクセサリーなど、8つの事業者が開発した商品が並んでいます。
角萬漆器 嘉手納ゆかりさん:
「なは土産」と発信するとともに琉球漆器の認知度の向上、その先には後継者育成ということが我々の課題でありますのでその課題にも一役買うのではないかという期待も込めて商品を発表しております
展示販売会は28日までデパートリウボウ樂園百貨店と那覇空港で開かれています。