職場で毎日と言っていいほど作成するビジネスメール。

文章コンテンツの制作などを手掛ける株式会社YOSCAが行った、ビジネスメールやチャットに関する社内教育の実態調査。

「ビジネスメール・チャットの書き方をどのようにして身につけたのか?」と尋ねると、35.3%の人が「上司や先輩から教わった」と回答。
その一方で、「何もしていない・自然と身についた」と回答した人も31.3%と同程度だった。

「会社の研修で習った」と回答した人は、少なめの11.3%だった。

また、上司や先輩から教わった人に、「ビジネスメール・チャットの書き方を先輩や上司から教わる際、ストレスを感じたことがあるか?」と尋ねたところ、64.6%の人が「ある」と回答。

その理由としては、「お手本となる文章を提示してくれない」、次いで「改善例を示してくれない」、「人によって指摘の内容が違う」などが多く挙げられた。