石川県を訪問中の天皇皇后両陛下は、国民文化祭の開会式に出席し、出演した地元の人たちと交流された。

「いしかわ百万石文化祭」開会式の総合演出をした狂言師・野村萬斎さん
「いしかわ百万石文化祭」開会式の総合演出をした狂言師・野村萬斎さん
この記事の画像(15枚)

15日午後、両陛下は金沢市内で行われた「いしかわ百万石文化祭」の開会式に出席し、狂言師の野村萬斎さんが総合演出したステージをおよそ1時間にわたり鑑賞された。

興味津々なご様子で質問を重ねられる両陛下
興味津々なご様子で質問を重ねられる両陛下

天皇陛下:
いくつくらいから?始められたのは。

石川県の無形文化財・御陣乗(ごじんじょ)太鼓を披露した 大宮正晴さん:
小学校1年のころです。

皇后さま:
きっかけはあったんですか?始められる…。

「良いステージでしたね」などと声をかけられた
「良いステージでしたね」などと声をかけられた

このあと両陛下は、出演した地元の人たちと交流し、「良いステージでしたね」などと声をかけられた。

15日、羽田空港の出発直前に特別機のトラブルがあり、急きょ予備機に乗り換えて移動されたが、側近によると、両陛下は無事開会式に出席でき、尽力したすべての関係者を気遣われているご様子だったという。

16日は、障害者の作品展などを視察される。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚)
社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。