新型コロナで音楽フェスが苦境に

新型コロナウイルスの影響で、音楽業界が苦境に立たされている。各地の音楽イベントは次々と中止・延期になり、閉店や事業縮小に追い込まれるライブハウスも見られるようになった。

こうした流れは、夏の音楽フェスティバルにまで及んでいる。

「フジロック・フェスティバル」「ライジングサン・ロック・フェスティバル」「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」「サマーソニック」。日本では例年、これら4つの大型音楽フェスティバルが夏に開かれ、風物詩となってきた。

世間では「夏の4大フェス」とも呼ばれているが、その一角である「フジロック・フェスティバル」が6月5日、今年の開催を2021年8月に延期すると発表した。

この記事の画像(6枚)

当初は8月21~23日に新潟県で開催する予定だったことから、今年は事実上の中止とも言える。理由はやはり新型コロナウイルスの影響で、事務局はこのように説明している。

「緊急事態宣言が解除されてもなお世界的に収束の目処は立っておらず、現時点において日本への入国拒否対象地域の拡大など、厳しい制限措置は未だに解除されていません。そして、何よりも人々の健康と安全、私たちの生命を脅かすこの危機的な状況を無視することは出来ません」
(※公式ウェブサイトより一部抜粋)

現状の新型コロナ感染予防策を考えると、音楽フェスは開催に踏み切りにくいところがあるのだろう。ファンは演奏を近くで聞こうと密集する可能性があり、歌詞を口ずさめば飛沫感染の恐れもある。そして、夏の炎天下だと、感染予防としてのマスク着用が熱中症を招きかねないという懸念も考えられる。

観客の密集を避けるのは難しいと思われる(画像はイメージ)
観客の密集を避けるのは難しいと思われる(画像はイメージ)

苦渋の決断で開催を断念したと思われるが、それでは、フジロック以外の夏の4大フェスの動向はどうなっているのだろうか。それぞれの事務局に聞いた。

ライジングサンは2021年開催を目指す

北海道で8月14、15日に開催予定だった「ライジングサン・ロック・フェスティバル」は既に開催中止を決定している。2021年の開催を目標としていて、2020年のチケットについては払い戻しのほか、2021年分のチケットへの振り替えにも応じている。

――2020年の開催を断念した背景は?

緊急事態宣言が解除されましたが、新型コロナウイルスの収束の目処は立っていません。政府機関および北海道の発表を踏まえ、開催に向けてスタッフで検討しましたが、ウイルスの性質を踏まえ、何よりもご来場されるお客様や出演アーティストの皆さま、そしてこのフェスに関わるすべての人々の健康と安全を考慮し、開催を断念しました。


――新型コロナで音楽業界に影響は出ている?

北海道では2月28日に緊急事態宣言が発令されましたが、それ以降は感染拡大防止のため、コンサートはライブハウスからアリーナクラスまで100%が開催中止となってます。現状、2020年内は通常通りのコンサートの再開は厳しいかと思っております。

全国での影響を考えると、アーティスト・各主催者が来場者の健康を考え、やむなく公演開催を自粛したことは断腸の思いだったと思います。政府や各自治体が避けるべき「3密」の場所を例示するとき、特にライブハウスが一番感染する場所であるかのようなイメージが、メディアを通じて一般の方に伝わってしまったのではないでしょうか?

それにより、感染防止対策に万全を期したとしても、お客さんの足がコンサート会場から遠のくことを危惧しています。また、自治体それぞれが県間移動の自粛要請を行うことにより、公演ツアーを行う公演関係者の移動に何かしらの制限が加わることも懸念されます。


――今後の目標などはある?

まずはウイルスの感染拡大防止のために、最前線で献身的に活動されている医療・保健従事者に心より感謝しています。ライジングサンが以前と同じ形での開催が出来るかどうかを見通すことは困難ですが、人の心を豊かにし、生きる喜びを与えてきたこと、そして北海道の音楽ライブ文化を絶やすわけにはいかないと強く思っています。

政府および道や各市からの要請や指導をもとに、前を向いた協議をさせていただき、専門家の意見を取り入れた対策を講じて、まずはお客様が少しでも安心して足を運んでいただき、心から楽しんでもらえるコンサートの開催を積み上げていくことを目指します。

ロッキンも2020年の開催は断念

茨城県で8月8~10日に開催予定だった「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」も同じく、2020年の開催を断念。こちらも感染拡大が収束する見通しが立たないことが理由という。

――開催中止となった理由は?

新型コロナウイルスの感染収束の見通しが立っていないこと、参加者・出演アーティスト・スタッフそれぞれに感染防止対策を講じなければならないこと、多数の参加者が茨城県外から電車・バスなどで参加されることなどを話し合った結果、今年の開催は困難と判断しました。

――来年以降の開催については?

検討はしていますが、現時点でお伝えできることはありません。
 

今年限りの「スパソニ」は開催の方針

「サマーソニック」に関しては、2020年は東京五輪の影響でもともと8月の開催予定はなかった。代わりに今年限りのフェスとして、千葉県(9月19~21日)と大阪府(9月19、20日)で「スーパーソニック」を開催予定だったところに、新型コロナウイルスの問題が出てきた。

――新型コロナでスーパーソニックはどうなる?

6月12日時点では、予定通り開催の方向で進めています。ただ、新型コロナの問題があるので、人数の制限などで全体のキャパシティを減らすことも考えなければならないかもしれません。すぐに発表できることはありませんが、シミュレーションなどを通じて検討していきます。

――アーティストの参加状況などに影響はある?

現段階では、出演が決まっているアーティストのキャンセルなどは起きていません。ただ、海外と国内では人の行き来ができない状況もあるので、入国制限などの情報を注視していきたいと思います。今後の開催情報については、公式サイトで発信していきます。


音楽はストリーミングサービスなど自宅でも楽しめるが、やはりライブでしか味わえない興奮もある。2020年内は厳しいかもしれないが、来年こそはアーティストとオーディエンスが一緒に盛り上がれる夏が来ることを願いたい。
 

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。