「数億円が当選した」。突然届いたメールをきっかけに650万円分の電子マネーをだまし取られてしまった男性。

警戒していたのに、なぜだまされてしまったのか。男性の話を聞くと、巧妙な罠が仕組まれていたことがわかった。

立て続けに届いた“高額当選”メール

詐欺被害にあった男性:
悔しいし、だまし取られたお金は嫁に使おうと思って

この記事の画像(15枚)

家族のために貯めていた650万円もの大金をだまし取られた60代の男性。きっかけは7月に届いた1通のメールだった。

メールの文言:
ご当選しております。当選金額と当選理由はこちら

男性は当初信じていなかったが、「数億円が当選した」などといったメールが立て続けに送られてきた。 

詳細を知りたいと考えた男性。「送り主とチャットでやり取りするためには電子マネーが必要」と言われて購入し、連絡したという。

詐欺被害にあった男性:
まさかとは思ったけど、幹部の人が「間違いなく当たってますよ」と言って(信じてしまった)

当選金を受け取るため…1日5万円の支払い要求

やり取りの結果、信じ始めた男性だが、さらに巧妙な仕組みが用意されていたという。

「現金を受け取るためにはインターネット上で10人のグループを作り、全員でお金を先に払わなくてはいけない」と説明された。

そして、そのグループに加わったという人たちが男性にメールを送ってきた。

詐欺被害にあった男性:
10人の仲間がいた。親を看病して困っていた。「助けてやらなきゃ」という気持ちがあった

だまし取られた電子マネーは初めは5000円だったが、要求はエスカレート。

最終的には1日5万円にもなった。1カ月間の間に60回近く電子マネーを購入し、被害は約650万円分にのぼっていた。

さらに電子マネーを購入しようとしたところ、不審に思ったコンビニエンスストアの店員が警察に通報し事件が発覚した。 

男性は被害を公にすることで、同じような被害に合わないよう訴えている。

詐欺被害にあった男性:
だますことはしないでほしい。まっとうに生きてほしい

警察は詐欺事件として捜査を進めている。

後を絶たない詐欺被害を防ぐ3つのポイント

2021年の北海道内の架空請求詐欺被害は、8月までに22件。被害額は約7200万円にのぼっている。スマートフォンの普及でより多くの人が被害に遭いやすくなっていて、主にインターネット上で取引が行われるため、身元の特定が難しいと捜査関係者は話す。

また、アダルトサイトなどの使用がきっかけで、後ろめたい気持ちから被害の申告がされていないケースも多く、実際にはもっと多くの被害件数となっている可能性がある。

北海道警は、被害にあわないために次のようなポイントを示している。

・最新の手口を知る
・お金に関することは周囲に相談をする
・普段から詐欺について会話をする

うまい話にだまされず、十分に注意してほしい。

(北海道文化放送)

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。