娘の帰りを待ち続け…

震災で長女が行方不明となった夫婦は、墓参りをしながら、娘の帰りを今も待ち続けている。

宮城県山元町の寺には、一組の夫婦の姿があった。大久保三夫さんと妻の恵子さん。

大久保三夫さん:
どこにいるんだろうな、帰ってこられないのかなって言っているんだけど、本当に早いね、8年半、早いね

この記事の画像(9枚)

大久保さんの長女・真希さん(当時27)。
山元町の常磐山元自動車学校で勤務中、津波に襲われ、今も行方不明のまま。

この日供えたのは、青いリンドウ。真希さんが好きな花だった。

大久保恵子さん:
前みたいに泣くことはなくなったけどね。でも、11日は仕事も休んでお墓参りして、それが8年続いているだけ

大久保さんが向かう場所はもう1つ。慰霊碑が立つ自動車学校の跡地。

真希さんが最期にいたこの場所には、今も毎週訪れている。

大久保三夫さん:
娘が帰ってくればお墓になるんでしょうけど、ここから流されたという思いしかないので、ここなんですよねやっぱり

2019年3月には、慰霊碑の前に真希さんが好きなサクラの木を植えた。
訪れるたび、真希さんとコーヒーを飲むことも日課だ。

大久保三夫さん:
こうやってずっと暮らしていくんでしょうね。私ら多分。何も変わりなく。自分たちだけ年とっていく気がしてね

大久保恵子さん:
色んな供え物をあげてもらっているとみんな忘れないで、思ってくれているのかなと思うから本当にありがたい。そのためにもきれいにしておかないとね

これからもただ、娘の帰りを待ち続ける。

(仙台放送)

【関連記事:日本各地の気になる話題はコチラ】

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。