"ごみ屋敷”から悪臭やシロアリ被害 「ゴミじゃなく財産」主… ギャラリー よく見るとバイクが埋もれていた 隣の飲食店 窓側が物があふれた家と接している 物があふれた家に接している壁には亀裂や穴が 隣の飲食店 物が壁にべったり接し修繕すらできないと訴える 隣の飲食店の店主「隣の財産権の方が強い状況」 2021年12月 静岡市のごみ屋敷条例の勉強会 対応に限界を感じている静岡市 足立区はゴミ屋敷問題8割の解決率を誇る 生活困窮など別の問題を抱えていると話す足立区の担当者 足立区のHP 対応の流れが説明されている 隣の飲食店は問題の家の大家と民事調停を行い、2022年は住人との賃貸契約を更新しないと決まった