プレスリリース配信元:株式会社NEXER
株式会社NEXER・結婚に向けての行動に関する調査
■結婚に向けて何か行動を起こしている?
結婚を意識しながらも、日々の忙しさや出会いの機会の少なさから、なかなか一歩を踏み出せない…。
そんな悩みを抱える独身男女は少なくありません。
ということで今回はワンランク上の結婚相談所『ハッピーカムカム』と共同で、現在独身の男女200名を対象に「結婚に向けての行動」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとハッピーカムカムによる調査」である旨の記載
・ハッピーカムカム(https://www.1rankue.com/)へのリンク設置
「結婚に向けての行動に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年7月28日 ~ 7月29日
調査対象者:現在独身の男女
有効回答:200サンプル
質問内容:
質問1:現在のあなたに当てはまるものを選んでください。(「独身で結婚願望は無い」あるいは「独身で結婚願望がある」)
質問2:結婚したいと思う、もっとも大きな理由を教えてください。
質問3:現在、パートナーはいますか?
質問4:パートナーと結婚について話し合っていますか?
質問5:その理由を教えてください。
質問6:結婚に向けて何か行動をしていますか?
質問7:結婚に向けて、どのような行動をしていますか?
質問8:その理由を教えてください。
質問9:現在行っていることは、結婚に向けて意味があると思いますか?
質問10:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■結婚したいと思う理由「好きな人と一緒に生活したいから」が最多
まずは「独身で結婚願望は無い」あるいは「独身で結婚願望がある」のどちらかを聞いてみました。
独身で結婚願望がある方は25.5%という結果になりました。
続いて、結婚したいと思うもっとも大きな理由を聞いてみました。
もっとも多かったのは「好きな人と一緒に生活したいから」で、33.3%の方が回答しています。
また「将来の孤独が不安だから」が25.5%と続きました。
■現在パートナーがいる半数が、結婚について「話し合っている」
さらに、現在パートナーはいるか聞いてみました。
23.5%の方が「現在、パートナーがいる」と回答しています。
パートナーがいる方は、パートナーと結婚について話し合っているかどうか聞いてみました。
半数の方が、パートナーと結婚について「話し合っている」と回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
パートナーと結婚について「話し合っている」その理由は?
・結婚を見すえて付き合っていきたいから。(10代・女性)
・結婚しなければ別れるから。(30代・女性)
・結婚願望があるので。(30代・男性)
・死ぬまで一緒にいたいと思えたから。(40代・男性)
・お互いの年齢から当然結婚の話題がでるから。(50代・男性)
パートナーと結婚について話し合う理由として、「結婚を前提に付き合っている」「年齢的に当然の流れ」「結婚願望がある」など、将来を見据えた前向きな意見が多く見られました。
一方で、パートナーと結婚について「話し合っていない」と回答した方の理由も見てみましょう。
パートナーと結婚について「話し合っていない」その理由は?
・なんとなくそういう空気ではないので。(30代・女性)
・まだ付き合い始めたばかりなので。(30代・女性)
・まだ分からない。(60代・男性)
結婚について話し合っていない理由には、「付き合い始めたばかり」「そういう雰囲気がない」「まだ先のことだから」など、関係の進行具合やタイミングに対する慎重な姿勢が伺えました。
■現在パートナーがいない9割以上の方が「結婚願望はあるが行動はしていない」
続いて「結婚願望があるが現在パートナーがいない」と回答した方に、結婚に向けて何か行動をしているか聞いてみました。
現在パートナーがいない9割以上の方が「結婚願望があるが行動はしていない」と回答しています。
一方で行動している方に、どのような行動をしているかを聞いてみました。
「結婚願望があって、結婚に向けて行動している」どのような行動をしている?
・マッチングアプリや婚活サイトを利用している。(30代・女性)
・職場や趣味の場で自然な出会いを探している。自然な出会いが一番だから。(50代・男性)
結婚に向けて行動している方の多くは、マッチングアプリや婚活サイトの活用、職場や趣味の場での自然な出会いなど、積極的かつ自分に合った方法で相手探しをしているようです。
■まとめ
今回は「結婚に向けての行動」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
現在パートナーがいない9割以上の方が「結婚願望はあるが行動はしていない」と回答しています。
そんな方には、安心して相談できる「結婚相談所」の活用がおすすめです。
プロのアドバイザーによるサポートがあることで、自分に合った相手と出会うきっかけをつかみやすくなります。
効率的に理想のパートナーを見つける手段として、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとハッピーカムカムによる調査」である旨の記載
・ハッピーカムカム(https://www.1rankue.com/)へのリンク設置
【ハッピーカムカムについて】
会社名:株式会社ハッピーカムカム
本社:〒105-0001 港区虎ノ門 4-3-20 神谷町 MT ビル 14F
恵比寿サロン:〒150-0012 渋谷区広尾 1丁目9-19 FLEG HIROO FUSE501
銀座サロン:〒104-0061 中央区銀座 4丁目13-8 ソフィアスクエア銀座404
代表取締役社長:峰尾 晋一
TEL:03-3445-8614
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、
リアルショップサポート、WEBサイト制作
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。