最大規模の約700人態勢…自衛隊機が墜落した事故から7日目 隊員2人の捜索続く 池の水質調査の実施も決まる 東海テレビ 2025年5月20日 火曜 午後9:34 の最新記事をトップページに表示 愛知県犬山市の入鹿池で、航空自衛隊の練習機が墜落した事故から2025年5月20日で、7日が経ちました。 航空自衛隊のT−4練習機が墜落した犬山市の入鹿池では、発生から最大規模となるおよそ700人態勢で、20日も隊員2人の捜索が続けられています。 防衛省は事故を受け、入鹿池の水質調査を実施するため、民間の調査会社と契約を結んだということです。 入鹿池の水は農業用水として使われ、6月から本格化する田植えを前に、愛知県や犬山市が水質調査の実施を防衛省に要望していました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 南海トラフ巨大地震への対策を強化へ 三重県が推進本部を設置し初会合 県独自の被害想定は2025年度中に 社会 2025年5月20日 体育館で体育の授業中…岐阜で小学6年の男子児童が“熱中症”か 頭痛や吐き気を訴え搬送 愛知では80代男性が死亡 社会 2025年5月20日 6月から義務化され罰則も…暑さと闘う職場で『熱中症対策』の強化進む 5月半ばでもハウス内は“蒸し風呂状態” ライフ 2025年5月20日 姉・眞子さんも着用のブラウスで…佳子さまが「全国都市緑化祭」出席のため岐阜県をご訪問 水族館など視察 社会 2025年5月20日 一覧ページへ