自民党の「自由で開かれたインド太平洋戦略本部」が14日、再始動した。

本部長は麻生最高顧問が務め、役員には高市前経済安保相、小林鷹之元経済安保相、茂木前幹事長、萩生田元政調会長らが名を連ね、14日の会合には約60人が出席した。

挨拶に立った麻生氏は「今、再び求められているのは世界の色んな変化の中にあって、我々が今後どうしていかなければいけないのか。日本の大戦略を作っていかなくてはいけない」と呼びかけた。

「自由で開かれたインド太平洋戦略」は、2016年に当時の安倍元首相が提唱した日本政府の外交方針。

保守系議員の結束を高める狙いがあるとみられる。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。