10日開催される『火の国サラマンダーズ』のホーム戦を応援するため、台湾のプロ野球チームの公式チアリーダーが熊本を訪れています。
9日は熊本県の木村知事を表敬訪問しました。
9日熊本県庁を訪れたのは、台湾のプロ野球チーム『楽天モンキーズ』の公式チアリーダー『楽天ガールズ』のメンバー4人です。
『楽天ガールズ』は10日、リブワーク藤崎台球場で開かれる『火の国サラマンダーズ』のホーム戦を応援するために熊本にやってきました。
『楽天ガールズ』のユンシーさんが「熊本の皆さんと一緒に応援できることを楽しみにしている」と述べると、木村知事は「皆さんのパフォーマンスで選手や観客を盛り上げ、台湾と熊本がさらにつながることを期待している」と応えました。
試合は10日正午からで、サラマンダーズのベンチ近くに特設ステージが設けられ、『楽天ガールズ』が応援パフォーマンスを披露し、選手たちを後押しするということです。
【楽天ガールズ】
「あす試合がありますよ。皆さん待ってまーす」