ゴールデンウィーク後半の4連休初日の5月3日、新幹線は下りで混雑のピークを迎えました。

 3日朝の名古屋駅の新幹線ホームは、ふるさとや旅行に向かう人などで混雑し、「ひかり」の自由席は肩を寄せ合うように乗車する姿が見られました。

 6日まで「のぞみ」は全席指定となっていて、JR東海によりますと下りは3日がピークで、上りの混雑のピークは5日午後からになる見込みです。

 高速道路の渋滞は、3日午後5時半現在、東名阪道の上りで亀山ジャンクション付近を先頭に4キロ、下りで蟹江インターチェンジ付近を先頭に4キロ、名神高速上り・一宮インターチェンジ付近を先頭に5キロなどとなっています。

 愛知県警によりますと、県内の高速道路では3日、午後3時までに追突などの物損事故が45件、人身事故が2件発生しました。

 東海地方の高速道路の混雑は上りは5日で、下りは4日にかけて、それぞれピークとなる見通しです。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。