(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在

◆きょう1日(木)の気温 
 5月のスタートは初夏の陽気となりました。
 札幌の最高気温は18.7℃で、
 ゴールデンウィーク期間中で最も高温となったほか、
 富良野市は21.9℃で、今季一番でした。
 一方、オホーツク海側は、寒さが残り、網走は6.1℃となりました。

◆ゴールデンウイーク後半の天気
 ・5月2日(金)
 全道的に南風が強まり、夕方以降は南西部で雨が降るでしょう。 
 サクラを散らす嵐になるかもしれません。
 一方、オホーツク海側はフェーン現象で気温が上がり、
 寒さが解消されるほか、滝上町は25℃の夏日になるかもしれません。
 ・5月3日(土・祝)
 朝は雨の所がありますが、日中はすっきり回復しそうです。
 最高気温は15℃以上で、日差しが出ると、過ごしやすくなりそうです。
 ・5月4日(日・祝)
 全道的に雨が降るでしょう。
 低気圧次第では、雨の量が多くなりそうです。
 ・5月5日(月・祝)
 道北は、朝は雨が降りますが、そのほかの地域は晴れるでしょう。
 こいのぼりはおとなしくなるような風の穏やかさです。
 ・5月6日(火・振)
 日中は晴れる所が多いでしょう。天気は下り坂で、
 夕方以降は、南西部で、雨の降る所がありそうです。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。