春の褒章の受章者が発表され、富山県内からは10人と1団体が受章します。
県内在住の受章者は、緑綬褒章が1団体、黄綬褒章が5人、紫綬褒章が1人、藍綬褒章が4人です。
社会奉仕活動に従事した人や団体に贈られる緑綬褒章は、長年ボランティアで本の読み聞かせを行っている富山市の「八尾おはなしの会」が選ばれました。
長年、業務に精励した人に贈られる黄綬褒章は、高岡市の土地家屋調査士、磯野豊さんなど5人が受章します。
学術や芸術などの分野で顕著な功績をあげた人に贈られる紫綬褒章は高岡市の金工作家、般若泰樹さんが選ばれました。
社会福祉で功績のあった人や公共の事務に尽力した人に贈られる藍綬褒章は高岡市の元国勢調査員、朝倉貞子さんなど、4人が受章します。