4月26日から最大11連休のゴールデンウィークが始まりますが、皆さんは一体、どのようなご予定を立てていますか?街で聞きました。

新潟県へ旅行予定
「へぎそばとか食べたいので、そばや白米を食べて旅行する」

宮城県内を旅行中(埼玉から)Q.連休で旅行できるのはどう?
「1年に1回くらいしかできないので楽しみ」
「ホテルとかおいしいご飯が楽しみ」

26日から14連休を取得予定
「仲良い友達と奥多摩に行くので、仕事の鬱憤(うっぷん)を全部晴らしたい。非常に楽しみですね」

大学生
「来年の就職活動に向けてインターンの面接とか、セミナーを受けたりする予定。自分も解放されたいというのはありましたけど、それでも将来のために頑張らなきゃいけないと思って」

石巻市民
「連休何も予定は特にないので、家でゆっくり。公園でも行って。ピクニックみたいな感じ」

実家に帰省予定
「おばあちゃんとかとゆっくり過ごしたい。一人暮らしで外食できなかったので、いろいろなもの食べて帰ってきたい」

このゴールデンウイークの予算についてですが、マーケティング支援などを行う企業が行った調査では「5000円未満」と答えた人が、全体の20.5パーセントで最多となりました。去年よりは5ポイントほど減少しましたが2年連続で最多に。

一方で、「1万円から2万円未満」は20.4パーセントで、去年より3ポイントほど増加し、「3万円から4万円未満」も去年より2ポイントほど増加しています。

長引く物価高で節約志向の中でも、少しだけ贅沢をと考える人が多いのかもしれません。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。