15日とは打って変わって過ごしやすい陽気に恵まれた16日の山陰地方ですが、17日は各地で25℃を超える夏日が予想されていて、今度は暑さに注意です。

益田市の万葉公園。
15日の寒さとは違い、16日はぽかぽか陽気になりました。

公園を訪れていた家族連れ:
「きょうは最高ですね」
「暖かいです。きのうとは違って」

益田では、最高気温が20.3℃と4月下旬並みの暖かさに…。
このほか米子で19.4℃、松江で17.8℃、鳥取で18.0℃など過ごしやすい陽気に恵まれました。

15日は、寒気を伴った低気圧「寒冷渦」の影響で天気が荒れ、3月上旬から中旬並みの寒さとなりましたが、16日は一転して気温が10℃以上上がった所もありました。

万葉公園では、この陽気にも誘われ桜の一種「関山」やツツジが咲き、春本番の景色が広がっていました。

春は例年、気温の変化が大きいのが特徴ですが、17日は16日よりさらに10℃近く上がりそうで、所によっては7月並みの暑さに注意が必要です。

17日以降の季節外れの暑さは、高気圧に覆われて晴れる上、南から暖かい風が流れ込んでくるためです。
17日の最高気温は、米子で28℃、松江と鳥取で27℃と「夏日」になると予想されていて、6月下旬から7月上旬並みの暑さになりそうで、熱中症などにご注意ください。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。