アメリカのトランプ政権はハーバード大学に対し約3200億円の助成金を凍結すると発表しました。
トランプ政権はガザ情勢でイスラエルに抗議する学生への対応などを巡り、全米の名門大学を中心に学生の取り締まり強化や多様性を重視する取り組みの廃止などを求めていましたが、ハーバード大学は14日、「要求は政府の権限を越え、私立大学の価値観を脅かすものだ」として要求を拒否しました。
これを受け教育省はハーバード大学への助成金と契約合わせて22億6000万ドル、日本円で3200億円以上を凍結すると発表しました。
トランプ大統領は15日、自身のSNSに「ハーバード大学の免税資格を取り消し、政治団体として課税すべきかもしれない」と投稿しました。