国民民主党の玉木代表は10日、政府に対し、アメリカの関税措置を踏まえた経済対策として、消費税率の一律5%への引き下げの検討などを求めた。

首相官邸で林官房長官と面会した玉木氏は記者団の取材に対し、「短期の景気刺激政策として、消費税の減税、特にインボイスが要らなくなるように、一律5%への引き下げも景気の動向を見ながら、検討してほしいと申し上げた」と述べた。

そして、「世界的な緊急事態が起こっており、速やかに今国会で必要な法改正もして、できるだけ早く実施していくことが必要ではないか」との認識を示した。

また、2025年度の補正予算案の編成について、「ぜひ早く政府としても対応してもらいたい」と求めた。

このほか、4日の与野党党首会談で、石破首相に求めた「年収の壁」の178万円への引き上げや、ガソリン税の暫定税率の6月までの廃止なども申し入れた。

これに対し、林官房長官は「財政的な対応や補正予算の編成などについても、今は考えていない」と述べたという。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。