東京都教育委員会がモンスターペアレンツへの対応マニュアルを策定します。

東京都では4月からカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」防止条例が施行され、都教育委員会でも保護者から学校への過度なハラスメントについて対策に乗り出すことを決めました。

学校現場では、教員らに暴言をはいたり高圧的な態度をとるいわゆる「モンスターペアレンツ」と呼ばれる保護者がいるなど教員がハラスメントの被害にあうケースが問題視されてきました。

都教委は、5月に有識者会議を設置し、被害に遭った際の学校側の対処方法や教職員のケアについて議論して、年内にも対応策をまとめる方針です。

都教委は、「地域・保護者との良好な関係を築き、教員が安心して働ける環境をつくっていきたい」と話しています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。