仙台市若林区の幼稚園では4月25日、ひと足早くプール開きが行われました。ちょっと肌寒い一日でしたが、子供たちは元気いっぱい!水遊びを楽しみました。

若林区にあるドリーム幼稚園です。曇り空で、こいのぼりもはためいて寒い風も吹いていますが、プール開きに大はしゃぎ!年長クラスの園児たちが久しぶりに水遊びを楽しみました。

ドリーム幼稚園では例年、室内プールの部屋の温度と水の温度を足して50度になったらプール開きすることにしています。25日の室温は20度、水温は26度、惜しい。あと4度、届きませんでした。

それでもこの日を楽しみにしていた子供たち。幼稚園はいつもより水の深さを10センチほど浅くして、子供たちの体が冷えないように配慮しながらプール開きすることにしました。

園児(Q.楽しいですか?)
「楽しいです!」「楽しかった」
(Q.何が楽しかった?)
「水かけ」「泳ぐの。お魚みたいに」
Q.次のプール、いつ入りたい?
「月曜日」

ドリーム幼稚園では10月20日ごろまで週に2、3回ほどプールの時間を設けるということです。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。