みちのくの初夏を彩る「チャグチャグ馬コ」が2025年は6月14日に開催されることが決まりました。
保存会では馬コの頭数確保に向け2025年も奨励金を給付することにしています。

4月10日に岩手県盛岡市ではチャグチャグ馬コ保存会の総会が開かれ、2025年のチャグチャグ馬コが6月14日に開催されることが決まりました。

コースは滝沢市の鬼越蒼前神社から盛岡市の盛岡八幡宮まで約14キロをきらびやかな装束を着けた馬コたちが練り歩きます。

一方、祭りに参加する馬の頭数が減少傾向にあることから、保存会では2023年から荷物の運搬や農作業用の農用馬を購入した同好会員に奨励金を給付していて、2024年は2頭の馬が増えました。

2025年も1頭当たり40万円の奨励金が給付されます。

南部盛岡チャグチャグ馬コ同好会 菊池和夫会長
「世界で類のない文化ですから、1頭でも2頭でも頭数を増やしていって、チャグチャグ馬コを守っていきたい」

2024年は17万5000人が観覧に訪れたということで、保存会では2025年はそれを上回る観客を期待しています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。