石破首相は7日の参院決算委員会で、アメリカのトランプ政権が、「日本は輸入するコメに700%の関税をかけている」などと誤った認識を根拠に相互関税を課している姿勢について問われ、「誤りは誤りとしてきちんと正しておかないと、これから先の議論にならない。そのことはきちんと求めがあれば政府からお話ししたい」と述べ、米側の認識を正していく意向を示した。

石破首相は立憲民主党の古賀之士議員の質問を受け、「おっしゃる通り、(コメに関税が)700%なんぞかっていない。ミニマムアクセスの部分も全くカウントされていないということだ。あるいはアメリカの車が全然走っていないではないかということだが、ドイツの車はいっぱい走っとるのであり、どうしてこんなことになるんでしょうねということだ。別に私どもはアメリカ、ドイツに差をつけておるわけではない」と述べた。

また石破首相は、米側の認識を正すことについて「誤りを正したので、それでは関税は撤廃されるかといえばそういう話にはならないのであって、であればこそ、いかにしてアメリカにおいて製造業・雇用というものを復活をさせるか。それによって日本の雇用もきちんと守られる。日本企業の収益もきちんと確保され、労働者の収入がきちんと確保される、そういう話を作っていかなければならない。誤ちを正せばそれでいいとは思っていない」とも強調した。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。