フジテレビを巡る一連の問題 博覧会協会が第三者委報告書の公表受けてフジテレビに説明求める「説明の状況によっては予定している2つのイベントについて中止にせざるを得ない」 関西テレビ 2025年4月4日 金曜 午後0:11 博覧会協会はフジテレビに対し、第三者委の報告書公表を受けた対応について説明を求めました。 大阪・関西万博を運営する博覧会協会はフジテレビに対し、CMの出稿を見送っています。 第三者委の報告書公表を受け、博覧会協会は2日、フジテレビに対し、今後の対応について明確な説明を求めました。 「説明の状況によっては、フジテレビが5月と6月に予定しているコンサートなどの2つのイベントについて中止にせざるを得ない」としています。 関西テレビ 滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 フジテレビを巡る一連の問題の他の記事 フジテレビが再生・改革に向けた“8つの具体策”を総務省に報告「編成やバラエティー部門など解体し再編」「アナウンス室を独立」 経済 2025年4月30日 フジ・メディアHD金光社長と社外取締役3人が6月株主総会で退任へ 「人権・コンプライアンス対応の強化策」に関する報告書を総務省に提出 経済 2025年4月30日 【ライブ】FMH金光社長・フジテレビ清水社長が取材対応 再発防止に向けた報告書を総務省に提出 社会 2025年4月30日 現在のフジテレビの対応「大いに評価」5.7%「ある程度評価」46.7%、「あまり評価しない」28.1%「全く評価しない」14.7% FNN世論調査 社会 2025年4月21日 一覧ページへ