公正取引委員会は29日、自治体が設置するEV=電気自動車の充電器に関する実態調査の結果を公表した。

脱炭素社会の実現に向け、EVや充電器の設置が進む中、公取委はさらなる普及拡大に向けて、自治体が役所や道路などに設置している充電器に関する実態調査を行った。

調査結果では、複数の設置事業者から選定していた自治体は約46%にとどまっていて、特定の事業者との協定などによる選定が多く見られたとした。

また、料金設定については、自治体が設置している充電器のうち約8割が、無料または安価な料金設定で、ランニングコストを賄えない状況になっていると指摘した。

こうした状況を踏まえ、公取委は、設置事業者は競争入札により複数の事業者から公募で選定することが望ましいとした。

料金設定については、需要が見込まれる場所に民間の充電器が設置されている場合、自治体は採算を踏まえた上で料金を設定することが望ましいとして、競争政策上の考え方を示した。

その上で、さらなるEVの普及拡大に向けて、設置事業者の間で充電器を相互に利用できるように連携することが望ましいとして、経済産業省に対し、環境の整備に向けた議論を設けるよう提言した。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

経済部
経済部

「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。
世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。
生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。

財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。