中国軍が24日、台湾周辺で2日連続となる軍事演習を実施する中、アメリカのインド太平洋軍トップが来週、就任後初めて来日する方向で調整されていることがわかった。

中国が独立派とみなす台湾の頼清徳氏が総統に就任したのを受け、中国軍は23日に続き、24日も台湾を包囲する海空域で軍事演習を実施している。

こうした中、アメリカ軍で東アジア地域などを担当するインド太平洋軍のパパロ司令官が、就任後初めて28日に来日し、岸田首相や木原防衛相らと会談する方向で調整が進められている。

パパロ司令官は就任の際、中国への警戒感を示していて、会談では中国や北朝鮮への対応で連携強化を確認するとみられる。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。