初夏の陽気となった週末、新潟県内では運動会やスポーツイベントが行われました。中でも、小千谷市では特色のある運動会が開かれ盛り上がりを見せました。

【記者リポート】
「東山小学校の全校児童16人が綱引きで対戦するのは、体重約1トンの闘牛・4代目牛太郎です。これからモーレツな闘いが始まります」

運動会に闘牛の牛太郎が登場したのは、小千谷市の東山小学校。日頃、児童が餌やりなどの世話をしている牛太郎と綱引きで対決しました。

全校児童16人が懸命に綱を引きますが、牛太郎の圧勝です!

【児童】
「やっぱり牛太郎の威力は本当にすごいと感じた」

【児童】
「牛太郎はかけがえのない存在」

子どもたちと牛太郎との友情は、運動会でより深まったようです。

一方、大人たちが汗を流したのは、19回目の開催となる「佐渡ロングライド」。

約2000人が100km~210kmまでのコースに分かれ、自転車でゴールを目指しました。

19日は佐渡市相川で25.1℃の夏日を観測する中、参加者は、日本海の風を感じていました。

【参加者(神奈川から)】
「いや、もう気持ちいい。景色がよくて」

休憩所では佐渡産のサザエが入ったカレーが振る舞われました。

【カレーを提供する人】
「きのうの夜は寝ないで、朝まで作っていた。選手が疲れて帰って来て、喜んでもらえたらいいなと」

【参加者(神奈川から)】
「おいしい」

約100人の学生ボランティアによるマッサージコーナーも。

【学生ボランティア】
「皆さんの力になれればいいなと思いながら、ボランティアに参加している」

【参加者】
「毎年やってもらって助かっている」

心のこもった多くのもてなしが参加者と佐渡をつないでいました。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。