赤ちゃんとの最初のコミュニケーションのひとつとなる“ママのおっぱい”。しかし、成長するにつれて離乳食が始まり、授乳を終える日がいつかは来ることになる。

自然な形で徐々に減らしていき「卒乳」となるが、母親にとってはとても感慨深いものなのではないだろうか。

そのような中、夫が卒乳を迎えた妻に贈った"あるもの"が大きな話題を呼んでいる。

その画像がこちら!

しらなみ(@shiranami0725)さんの夫が贈った卒乳証書
しらなみ(@shiranami0725)さんの夫が贈った卒乳証書
この記事の画像(4枚)

卒乳証書
あなたは来る日も来る日も乳を出し続け、息子の成長に多大なる貢献をいたしました。よって、その功績を称え、ここに証します!!」

証書には祝福の言葉がユーモラスかつカラフルに綴られているほか、よくよく見てみるとケーキにも「祝!卒乳」の文字が!

そして、この卒乳証書を贈られた投稿者のしらなみ(@shiranami0725)さんは、画像とともに「字も絵も下手なのに卒乳証書!! 頼むの恥ずかしかったろうにケーキに祝!卒乳書いてあるし!! ますます感情迷子だけど終わったんだ!おつπ!!」 とコメントしていた。

しらなみさんは、息子・とと君の卒乳を9月10日に済ませたそうで、どうやらしらなみさんの夫が“卒乳対策委員会 委員長”として、この日のために作成したようなのだ。

さらに、「続けて授乳の痛みや苦労は自分一人で抱えて解決してきたものと思っていたので、見守ってもらってたことに感謝です」「自分でも字や絵は苦手と言っているのに、手紙やこういうものを事あるごとにくれるのが本当にほっこりです」と感激の思いもTwitterに綴っていた。

このツイートには、「素敵な旦那さん!!! こんなのみたら即泣いちゃいます」「愛情たっぷりの卒乳証書を見て涙が出ました」「旦那さんの愛を感じるー」といった称賛のコメントが寄せられ、1万3000のリツイート、6万5000の「いいね!」を集めている。(9月18日現在)

しかし、このように多くの人を感激させた卒乳証書だが、しらなみさんの夫はどんな思いで作成したのだろうか? また、証書を受け取ったときのしらなみさんはどんな気持ちだったのだろうか? しらなみさんに詳しい話を聞いた。

「卒乳証書」で前向きに気持ちの区切りが付けられた

ーー最初に「卒乳証書」を受け取った時の気持ちを教えて?

まさか私に向けての証書を用意しているとは予想していなかったので、とにかく驚きました。ただ、面白い文章に笑わせてもらいましたし、卒乳には少し寂しさも感じていたのですが、前向きに気持ちの区切りがつけられました。

ーー「卒乳証書」を作った理由を何と話している?

「いつも悩みながら頑張ってたので、最後に何か形のあるものを贈りたくて作りました
」とのことです。


ーー「来る日も来る日も乳を出し続け~」などユーモラスな文章だが、感想は?

前述の通り、笑いました(笑)。特に「卒乳対策委員会」は降って湧いた委員会なので「いつから発足してたんだよ」とツッコミました。


ーーケーキにも「祝!卒乳」と書いてあるが、これも夫が注文している?

そうです。お店の方に「え?卒業?」と聞き返され、「そつにゅう、です」と言い直したというエピソードを聞き、こちらまで恥ずかしくなりましたが、注文してくれた勇気に感謝の気持ちが倍増です。


ーー夫はこうしたサプライズが普段から好きなの?

好きな方ですが、普段からもりだくさんというわけではありません。 誕生日や結婚記念日などにはお互いこっそりカードやアルバムを用意してプレゼントし合ったりします。今年は父の日、母の日も祝い合いました。

夫は「母乳出す以外の育児はできる、やって当たり前」との考え

ーーとと君は生後いくつ?

この9月で、1歳になったばかりです。

ーーとと君は普段どのような性格?

周りが大騒ぎしていても寝ちゃうようなマイペース君ですが、最近はだいぶやんちゃになってきました。基本的にいつもご機嫌です。

ーーでは、夫は「イクメン」の人?

私としては「イクメン」ではなく、「父親」だと思っています。以前、りゅうちぇるさんが「イクメンという言葉がなくなるくらい、パパも子育てに当たり前に向き合う」といったコメントを出していましたが、まさしくそれです。母乳出す以外の育児はできる、やって当たり前、という考えの人です。

私自身「男は外、女は内」の田舎で育ったので子育て開始当初は驚きましたが、今では上手く分担して家事育児を回しています。

ーー育児での役割分担、そしてお互いの関わり方についてどう決めた?

特に決めていないですし、関わり方についても考えた事はないです。 強いて言えば仕事の都合上、夫が家事、私が育児に割く時間が多い、というくらいです。

夫「そんな大層な人間じゃないですよ」

ーー卒乳を果たした今の心境は?

出産直後から1年間、親子でお互い頑張ってきたなぁと感慨深くなりつつ、時々「もう少し飲ませてあげても良かったかな、飲んでいる横顔を見ておけば良かったかな」と思うこともあります。ただ、「卒乳証書」を見て素直にととの成長を喜んで、自分も大好きなお酒を楽しもう、という気持ちになれます。

ーー「卒乳証書」で大変だった育児が報われた?

報われた、というのは違う気がします。 いい記念になったなぁ、くらいの感じです。ととが元気に大きくなってくれただけで充分です。

ーー投稿に大変な反響があったが、どのようにとらえている?

感動した、泣いた、というコメントが多かったですが、正直私は驚きと笑いの方が勝ってしまい…この反響には驚いています。皆さんが思うほど特別できた夫婦でもないですし、大喧嘩もしょっちゅうです(笑)。

ーー夫は「いいパパ」と言われていることについて、どんな反応?

「そんな大層な人間じゃないですよ」 とのことです。

私から補足させていただきますと、周りの目や体裁を一切気にせず、純粋に自分の思う通りに行動しているだけの素直な人です。本人に言うとまた「そんなことない」と否定されてしまいますが、リプライの中にもあった通り、たしかに「天然記念物」級にいい人だと思います(笑)。


「卒乳」という家族にとって大切な出来事でのサプライズを通じて、しらなみさんと夫がお互いを信頼し合い、想い合っていることも深く伝わってきた。「いつもご機嫌」なとと君、「『天然記念物』級にいい人」の夫とともに、いつまでも素敵な家族でいてほしい。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。