4月30日に大規模な冠水が起こった京都市で、老朽化した水道管の緊急点検が行われました。

水道管に専用の棒を当て、水の流れを調査する市の職員。

4月30日、京都市の五条通で66年前の水道管が破損し、大規模な冠水が起き、周辺では長時間にわたって通行が規制されました。

今回の点検は、国の要請を受けて実施され、1960年頃まで主流だった「鋳鉄管」と呼ばれる水道管を調査します。

【京都市上下水道局 杉山耕二担当課長】「皆様、不安に思われていると思いますので、できる限り早く、前倒ししながら調査を進めていきたいと思います」

点検は、市内でおよそ170カ所にのぼり5月中に終える予定です。

(関西テレビ「newsランナー」2025年5月14日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。