30日(水)は勢力の強い高気圧に覆われて、よく晴れました。上空に暖かい空気が流れ込んでいる影響もあり、日中の最高気温は29日より上昇。特に北部ほど夏日(最高気温25℃以上)の地点が多く、庄原市高野や北広島町大朝といった山沿いのエリアでは前日から9℃近く上がりました。

1日(木)は高気圧が東に進み、今度は気圧の低いエリアが近づいてくる見込みです。高気圧後面の風により、南から湿った空気も流れ込み始める見込みです。

<南部>昼間は晴れるでしょう。湿った空気の影響で朝のヒンヤリ感はけさより解消される見込みです。日中の最高気温はきょう30日と同じくらいで、各地20℃を超える見込みです。辺りが暗くなり始める頃、西のエリアから次第に雨が降り始め、夜遅くには広く雨となりそうです。

<北部>昼間のうちは晴れて、お出かけ日和・洗濯日和となりそうです。朝の最低気温は10℃に届かず、まだ朝の冷え込みは残りそうです。日中は日差しが届くので、あす1日も夏日の地点が出てくるでしょう。夕方から雲が広がり始め、夜遅くから雨が降るでしょう。

<この先1週間>
あす1日夜遅くからの雨は、金曜日明け方までが中心となりそうです。多くの人が寝ている時間帯で、一時的に強まるタイミングもありそうです。その日のうちに晴れ間は戻ってくるでしょう。その他は、おおむね晴れる見込みです。連休最終日の火曜日は現時点で曇り予報ですが、予報の幅によって雨が降る可能性もありますので引き続き、最新の情報をご確認ください。

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。