透明度の高さから“奇跡の川”とも…三重県紀北町の銚子川でアマゴ釣り大会 1000匹が流され大きさや数競う 東海テレビ 2025年4月29日 火曜 午後4:21 の最新記事をトップページに表示 三重県紀北町の清流で、アマゴ釣り大会が開かれました。 紀北町の銚子川は、透明度の高さから“奇跡の川”とも呼ばれていて、多くの人にこの清流を知ってもらおうと毎年ゴールデンウィークに、アマゴ釣り大会が開かれています。2025年の大会には、町の内外から37人が参加しました。 川の上流から20センチ以上のアマゴ1000匹が流され、参加者は澄んだ水と巨大な岩の絶景のなか、1匹の大きさを競う「大物賞」と数を争う「大漁賞」を目指して笑顔を見せていました。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 江戸城で使われていた“将軍様の便器”も…INAXの施設内に『トイレの文化館』現代に至るまでの約50点を展示 ライフ 2025年5月1日 光は“3方向”からやって来る…日に日に強くなる『紫外線』のリスクと対策 皮膚の老化を早めることも ライフ 2025年4月30日 架線に引っかかった“ヘビ”が停電の原因か…東海道新幹線の運転再開もダイヤに大きな乱れ 1時間半の遅れも 社会 2025年4月30日 純利益と運輸収入が過去最高…JR東海の2025年3月期決算 売上高7.1%↑ 純利益19.3%↑と4年連続の増収増益に 経済 2025年4月30日 一覧ページへ