栃木県の東北道上りで乗用車が逆走し3人が死亡した事故で、車が少なくとも3キロに渡って逆走したとみられることがわかりました。

4月26日夜10時ごろ、那須塩原市の東北道上りで乗用車が逆走して車に接触した後、別の車と正面衝突し、逆走車を運転していた前原勇太さん(42)と、衝突された車の平岡勝利さん(56)が死亡しました。

また、この事故の影響で渋滞していた車の列にトラックが突っ込み、追突された車の長嶋弓子さん(60)が死亡し、トラックを運転していた男が逮捕されました。

逆走車と接触した車の運転手は「突然車が現れて私もハンドルを右に切ったけど間に合わなくて接触した」と話しています。

その後の取材で、逆走車は、最初に警察に通報があった地点から正面衝突するまで少なくとも3キロにわたって逆走したとみられることがわかりました。

通報が相次いだのは、黒磯板室インターチェンジ付近だったことから、警察は、逆走車がこのインターチェンジから高速道路に侵入した可能性もあるとみて調べています。

一連の事故では合わせて11台の車が絡んでいて、10人がケガをしたということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。