70代の女性が、SNSで知り合った人物に恋愛感情を利用して現金などをだまし取られるロマンス詐欺の被害にあいました。
警察によりますと、北海道北見市の70代の女性は2024年11月上旬「イスラエルで活動する日本人の男」を名乗る人物からSNSにダイレクトメッセージを受け取りました。
その人物は女性とやり取りする中で「自分は軍人だ」「日本に帰国したら会いたい」などとメッセージを送ってきました。
その後、女性は、日本に帰国するための飛行機代や帰国時に身柄を拘束された際に保釈金や治療費が必要と伝えられたため、2025年4月15日から24日までの間に指定された口座に計100万円を振り込み、さらに電子マネー10万円分を購入して番号を伝えました。
女性と別居する家族が不審に思い、本人から事情を聞いて被害に気づき警察に相談しました。
警察によりますと、女性はSNSのみでやり取りしており電話などで直接話したことはなかったということです。
警察は、恋愛感情を利用したロマンス詐欺とみて捜査を進めています。
また、「SNSで知り合った相手から金銭を要求された場合は詐欺を疑い、警察相談専用電話『#9110』へ相談してほしい」などと注意を呼びかけています。