静岡県内でカメラが捉えたのは、車2台が衝突する瞬間。

撮影者が赤信号で止まろうと徐々にスピードを落とした時でした。向かいから来た普通車が信号無視で交差点に進入。
その時、青信号の左からも軽自動車が。

ドライバーの目と鼻の先で車2台が衝突。
普通車は赤信号を見落としたのでしょうか。

目撃者は「(普通車は)言うまでもなく信号は守るべきです。軽自動車は青信号でもしっかり安全確認をしてから交差点に進入すべきです」と話しています。

徳島・阿波市の交差点では、白の車が電柱に衝突。
その衝撃で車体が斜めになる瞬間が目撃されました。

映像には、目撃者の「あっ!あらららら」と驚く様子も記録されています。

目撃者は「『ドーン』とすごい音がして、それで右側の窓の方を見たら傾いてました」と当時の状況を話しました。

なぜ電柱に衝突したのでしょうか、映像を巻き戻して見てみました。

トラックの後ろに、電柱にぶつかった白の車が映っています。
対向車線ではシルバーの車が右折しようとしています。
トラックが曲がった直後にシルバーの車と白の車が同時に道に入ってきたのです。

目撃者は「(白の車が)右折の車と接触しそうになったので避けようとして、左に寄りすぎて当たったのかと」と話します。

撮影者によると、当時の信号の状況は不明。
シルバーの車はそのまま走り去り、白の車はコンビニに入っていったということです。

目撃者は「周りの状況をよく見て、譲り合いで走ってほしい。一呼吸置いて、周りの状況を判断してから右折したら、こういうことにならなかったかな」と話しています。