大規模な地滑りで、2000人以上が生き埋めになった可能性が出てきた。

南太平洋のパプアニューギニア中部エンガ州で、24日に発生した大規模な地滑りで、国の防災当局は27日、2000人以上が生き埋めになった可能性があると発表した。

地元メディアなどによると、被災した地域の人口は約4000人で、半数以上が生き埋めになったとみられる。

一方で、これまでに収容された遺体は6人にとどまっているという。

被災地では、降り続く雨で地盤が不安定になっていることや、部族間の抗争で治安が悪化しているため、救助活動が難航している。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。