データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

「サウナへ行こう!」と思った際に一緒に行く仲間が思い浮かびますか?または身近にサウナや銭湯について語り合える友人はいますか?誰かと一緒にサウナへ行きたいと思っても、周りの友人がサウナを好きではなかったり、忙しかったりして気軽に誘えないと、サウナへ行く機会を逃してしまいますよね。特に最近は複数人で利用できるサウナ施設なども増えているため、「一緒に行く仲間がいれば、より色々なサウナを楽しめるのに…」と思っている方も多いのではないでしょうか。そんな悩みを全て解決してくれるのが今回のテーマである「サウナカマ」というサウナの仲間をつくるSNSアプリです。サウナへ一緒に行く仲間をつくるだけにとどまらず、全国の様々な宿泊・サウナ施設や飲食店のクーポンなどもあります。そんな話題のアプリについて、開発者であるS.M.JAPAN株式会社代表の萩原茜さんに「サウナカマ」の開発秘話から人気アプリになるまでの理由をインタビューさせていただきました。



S.M.JAPAN株式会社はSNSメディア事業として、サウナの仲間ができるアプリ「サウナカマ」を展開しています。サウナをこよなく愛するサウナーたちが集う、双方向で情報交換ができるSNSコミュニケーションアプリです。アプリ会員ご自身のプロフィールを登録し、同じ趣味や嗜好を持ったサウナーと「サウナカマ申請」という(フォロー申請)を通じて繋がることが可能です。また、サウナカマ有料会員様限定で、全国の提携先である宿泊・サウナ施設、飲食店で使えるクーポンをご利用いただけます。宿泊・サウナ施設や飲食店のオーナー様は広告費用をかけなくてもクーポン提携先として施設や店舗のPRを行うことができます。さらに、サウナカマアプリ内のピックアップというコーナーを通じて、期間限定クーポンや新メニューのお知らせを更新することも可能です。施設オーナー様とアプリ有料会員様がともに恩恵を受けられる仕組みを活用し、サウナ市場を盛り上げていくべく、進化を続けています。




今回の記事では『サウナをもっと身近に。サウナをもっと文化に。』をビジョンに掲げた「サウナカマ」の誕生秘話をお伝えします。

サウナの仲間をつくるという斬新なアイデアが生まれた背景

WEB上でサウナの仲間を募るという発想はゴルフ仲間を募るアプリから着想を得ました。一緒にサウナへ行く仲間が欲しいと思った際に「なぜゴルフ仲間を募るアプリはあるのにサウナ版はないのだろう?」と思ったことがきっかけでした。そこから、サウナの仲間をつくる目的でコミュニケーションがとれるプラットフォームを作りたいと思い、サウナ好きに特化したSNSコミュニケーションアプリの開発に至りました。

サウナカマとは?

サウナをこよなく愛するサウナーたちが集う、双方向で情報交換ができるSNSコミュニケーションアプリです。従来のサウナ関連アプリは情報提供サービスが主でしたが、サウナカマはユーザー自らが発信することができるため、ユーザー同士でのコミュニケーションが図れるのが特徴です。


提携先の宿泊・サウナ施設、飲食店で使えるクーポンが豊富にあることも特徴です。提携先の施設にかかる広告掲載料は無料である代わりに、アプリ有料会員様への割引やクーポンをいただいています。そのため、アプリ有料会員様からはクーポンを利用できる施設が増加している点においても非常に満足度は高く、認知拡大に伴ってユーザー数は右肩上がりで増加中です。



VIP会員様限定でイベントを主催できる機能があることも特徴です。アプリ内にはサウナ関連のツーリズムやイベント、フェスなどの企画を紹介しており、一般的に公開しているイベントのみならず、会員様ご自身が企画したイベントをイベント紹介欄に載せることも可能です。サウナ仲間を作りたい方やサウナを通して人と繋がりたい方におすすめです。


無料会員と有料会員の違い



利用方法は無料会員と有料会員に分かれており、有料会員の料金はベーシック会員が月額500円、VIP会員が月額1,000円となっております。会員のランクが上がるほど利用できる機能やクーポンの数も増えるため、サウナ好きにはお得なサービスです。


次世代のSNS市場を考慮した戦略とは?

次世代のSNS市場では以下の2点のニーズが高まっているのではないかと考えています。


1.映えよりも繋がり

「サウナカマ」の最大の特徴は、サウナ好きの仲間と繋がれることです。「人と繋がりたい」というニーズは、次世代のSNSに求められる最大の特徴だと言えるでしょう。なぜなら、コロナ時代を経てインターネットの繋がりへのニーズは急速に高まっているからです。実際、次世代のSNSとして注目を浴びているメタバースなどではアバターとして簡単に交流ができます。また、今後さらに発展していくと予想されているライブ配信でも、投げ銭機能を通じて配信者と繋がることができます。この動向を踏まえると、「サウナカマ」はサウナを通して趣味嗜好にあった人と簡単に繋がることができるため、次世代のニーズを満たしていると言えるでしょう。


2.新しい知識を得られる目的別のSNS


次世代のSNS市場を予想するのに欠かせないのはZ世代の動向です。Z世代は情報収集する際にGoogle検索エンジンのみならず、SNSでより詳しい情報を収集する傾向にあります。また、自分のプライバシーや情報の管理をしやすくするために、メインアカウントの他に「趣味垢」や「裏垢」などを用意して発信を分けている人は10代で83%、20代で96%です。これらのZ世代の動向を踏まえて、新しい知識を得られる目的別のSNSが増えていくのではないかと考えられています。まさに、「サウナカマ」はサウナに特化したアプリであるため、サウナへ行く際に役立つ情報や趣味嗜好に合った繋がりを得ることができます!


クラウドファンディングでも多くの方にご支援いただき目標金額の187%、111名の方から1,501,700円のご支援を集めました!

サウナ好きにとって、一人で自分の時間を贅沢に楽しむ至福のサウナはもちろんですが、近年のサウナの楽しみの一つに「サウナ仲間」との交流も人気になりました。しかし、仕事や趣味の違いなどから、サウナ仲間との交流がなかなか難しいと感じることもあります。そんな悩みを解決するために、新しい情報交換アプリ「サウナカマ」がリリースされ

ました。今後もサウナカマに携わる全ての方々に幸せを届けられるように認知拡大とサービス向上に尽力していきます。



今注目の最新開発ツールでチャレンジしてきた秘話

2022年11月よりアプリ開発に着手し、2023年7月の正式リリースから今日に至るまで、実にさまざまな試行錯誤を繰り返してまいりました。アプリの開発プラットフォームについては、まだ日本に導入されて間もなかった最新のノーコードツールFlutter Flow(フラッターフロー)を用いて開発進めてきました。ただ、ツールがまだ新しかったことや扱えるエンジニアが日本に少なすぎたこと、まだ新機能で開発されたアプリの実績が日本に少なかった時もあり、必要コンテンツを実装するまでに一筋縄ではいかないことも多々ありました。最悪のケースでいくと当初搭載しようと考えていたコンテンツが実装不可能に陥ることもあり、リリースするまでの道のりは関わるメンバーにとってそれぞれとても苦労した思い出が残っています。しかし現在も毎週のように仕様が変わったりアップデートされていくような現在進行形で進化する素晴らしい最新のツールであるため、今後もまたユーザー様にとって利便性の高い新たなコンテンツをアップデートする予定となっております。サウナカマアプリのUIデザインやロゴについても、幾度となく試行錯誤を繰り返して、サウナを愛する皆様にとって素敵な御縁が生まれ欲しいという願いを込めて制作しましたので、愛着と親しみやすさを感じてもらえるようなこだわりが各所に散りばめられております。

終わりに

ぜひ今年もたくさんのサウナ好きの交流や意見交換の場になるように運用してまいりますので、日々のサウナ活動の記録に利用していただくのはもちろん、同郷や同じ趣味のサウナカマを見つけていただいて情報交換していただいたり、イベントやコニュニティのご参加もお待ちしております!

サウナカマアプリ(iOS、Android)ダウンロードはこちらから

https://lit.link/saunakama?fbclid=PAAaasc14BBU_Mx5ooyJS5XIaJ5CVyCnIm0zr3LXC9GQKU1ztG_BcINHViNyw_aem_AdjDy2_BmnjTqLIhxTNUIDBcTkKYh9ExAXsEVW_jcCYkOp8ghfGL2kS33rfkyFaU7hw


サウナカマInstagramフォローよろしくお願いします!

https://www.instagram.com/saunakama_official?igsh=MXRvemlzemIxZHN6ZQ==




行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ
PR TIMES
PR TIMES