イスラム組織ハマスは、イスラエルから連れ去った人質の動画を公開し、イスラエルに捕らえられているおよそ6000人の同胞との交換を求める声明を出した。

ハマスの報道官は16日、SNSを通じて声明を発表し、イスラエルから連れ去った人質の数が200から250人以上にのぼると明かした。

そのうちおよそ200人がイスラエル人で、そのほかは外国人だとし、外国人については「環境が整えば解放する」としている。

ハマスは、人質となっている21歳のイスラエル人だという女性の動画も公開した。

女性は、右腕に大きなけがをしたとみられ、治療を受けている。

音楽フェスに参加していたと語り、「早く家に帰りたい」と訴えている。
(画像はハマスのSNSより)

ハマスは、イスラエル人の人質と、イスラエルに捕らえられているおよそ6000人の同胞との交換を求めている。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(5枚)
国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。