個性的な品揃えなどで話題の新潟市にあるローカルスーパーの店長が全国の中小企業の若手後継者による新規事業のプレゼンテーションコンテスト「アトツギ甲子園」の決勝に県内で初めて進出したことを中原市長に報告しました。
新潟市の中原八一市長のもとを訪ねたのは、新潟市南区にあるスーパー「マスヤ味方店」の店長・栗林礼奈さんです。
【栗林礼奈さん】
「奥様が先日当店にいらっしゃった」
【中原八一市長】
「豆腐とかサトイモだとか…松山のおあげ、黒ごまのせんべいもいただいた」
マスヤといえば、栗林さんによる独自の品揃えが人気のスーパーです。
新型コロナの影響で新潟にUターンし、父親が営む店を手伝うなか、他の店舗にはない商品の展開やSNSなどでの発信に力を入れると4年間で売り上げは3倍に…
【栗林礼奈さん】
「スーパーの女性店長という存在が県内でもまれ。私らしい視点で面白いスーパーの取り組みができていければいい」
その栗林さんは2025年2月、全国の中小企業の若手後継者による新規事業のプレゼンテーションコンテスト「アトツギ甲子園」の決勝に県内から初めて出場。
マスヤの戦略を活かして、日系スーパーの出店が増えているアメリカのカリフォルニア州に新店舗を展開するという新規事業を発表しました。
【栗林礼奈さん】
「11月にカリフォルニアにスーパーの視察に行きました。そこで感動したのは大谷翔平選手の愛されっぷりでした。彼が大好きなヨーグルトで現地のチラシやSNSでロサンゼルスを席巻します」
栗林さんはその決勝進出を中原市長に報告。新潟の経済を盛り上げるためも若手後継者の「アトツギ甲子園」出場を目的とした行政のバックアップを要望しました。
【新潟市 中原八一市長】
「(栗林さんが)ロールモデルになって新潟の後継者が増えていってくれると元気出してくれると我々もうれしいですよね」
【栗林礼奈さん】
「もっともっと地域に貢献したいっていう思いが強まっているのでそういった意味でも少しでも新潟の力になれたらいい」
栗林さんに続く情熱的なアトツギが新潟に現れるか今後に注目です。