4月29日から「いわて純情米消費拡大月間」がスタートしたのに合わせて、JR盛岡駅(岩手県盛岡市)では県産のブランド米「銀河のしずく」と「金色の風」で作ったおにぎりが配られました。

JR盛岡駅では29日、いわて純情米応援団長を務めるお笑い芸人の天津木村さんが、駅の利用者におにぎりを配りました。

県やJA全農いわてなどでつくる協議会では、数字の語呂合わせで「銀河のしずく」の4月29日から「金色の風」の5月29日までの1カ月を消費拡大月間に制定しています。

コメの価格が上昇するなか、この催しは消費拡大月間にあわせて行われたもので、帰省客などが次々に2つのブランド米のおにぎりを受け取っていました。

いわて純情米応援団長 天津木村さん
「すごくおいしいというインパクトを与えられたら良いかなと。僕の中ではインパクトおにぎりと呼んでいます」

協議会では今後もイベントなどを通じ、県産米をPRしていきたいとしています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。