ハマエンドウ咲き始める 砂浜で潮風に揺れる青紫色の花 5月中旬見ごろに いわき市・久之浜海岸 福島テレビ 2025年4月30日 水曜 午後0:00 の最新記事をトップページに表示 福島県いわき市の海岸ではハマエンドウが咲き始めている。 いわき市の久之浜海岸で咲き始めている青紫色のハマエンドウ。潮風に揺られながら砂浜をはうようにつるを伸ばしている。 ハマエンドウは震災の津波などで群生地が縮小したことから、地域の住民が苗の育成や清掃活動などに取り組んでいる。近くの住民は「紫っていうのは、高貴な色だね。昔から言うとね。この紫の色はとても良い色だよね」と話す。 いわき市久之浜海岸を彩る風物詩のハマエンドウは、例年5月中旬に見頃を迎える。 福島テレビ 福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 福島テレビの他の記事 《ふくしま桜紀行2025》喜多方市・日中線しだれ桜並木 旧国鉄日中線跡を彩る約3キロのサクラの道 都道府県 2025年5月1日 「りんご病」感染者が去年同時期の5倍に 百日咳も流行中 医師は連休後の拡大を懸念 福島 ライフ 2025年4月30日 備蓄米が福島県内のスーパーにも流通 品不足は解消も販売価格は依然高止まり 放出の効果はもう少し先? 経済 2025年4月30日 積雪で…磐梯吾妻スカイラインが再び通行止め 多くの車が引き返す 除雪が完了5月1日から通行止め解除へ 社会 2025年4月30日 一覧ページへ