ウクライナ侵攻を巡って、ロシアのプーチン大統領が30時間の停戦を宣言したのに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は「攻撃は続いている」と非難しました。

プーチン大統領は19日、人道的配慮に基づき、「キリスト教の復活祭において停戦を宣言する」と述べ、19日午後6時から21日午前0時まですべての攻撃を停止するようゲラシモフ参謀総長に命じました。

一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は20日、プーチン氏が宣言した停戦開始時刻以降、「ロシア軍が387回の砲撃と46回の攻撃があった」などと非難しました。

これに対し、ロシア外務省高官は「前線ではごう音が響いている」と述べ、ウクライナ軍による攻撃も続いていると指摘しました。

ウクライナ側は、プーチン氏が宣言した停戦期限の終了後もさらに30日間の停戦を提案していますが、実現するかは不透明です。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。