教員の給与制度の見直しを含む教員の処遇改善に向け、文部科学相の諮問機関である中央教育審議会の特別部会が開かれ、議論が始まった。

14日に開かれた中教審の特別部会で、公立学校教員の給与に関して定めた「教員給与特措法=給特法」の見直しに向けて議論が始まった。
この給特法は、教員不足が深刻な問題となる中、要因の1つとして指摘されている。

給特法では、教員に残業代を払わない代わりに、基本給の4%分を「教職調整額」として一律に上乗せ支給することが定められているが、この法律により「定額働かせ放題」となり、教員の長時間労働につながり、結果として教職離れにつながっていると指摘されているのだ。

一方、文科省では14日、現役の教員らが会見を行い、給特法の廃止を訴えた。
高校教師の西村 祐二さんは「教職調整額の引き上げで終わるのは最悪の結末。結局そうなると、月1~2万円程度の手取りが増え、残業の扱いは変わらない。残業を減らすための改正を考えて頂きたい。」と話した。

また、元小学校教員で乙武洋匡さんは「すべては子どもたちのためにという金科玉条によって、無償労働を強いられているのが現状。給特法の廃止にこだわっている理由は、定額働かせ放題という仕組みを破壊しなければ、根本は解決しないから。教職調整額が4%が10%になったところで、いくら残業しても残業代が払われないということに変わりはない。」と強調した。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。