7月5日投開票される東京都知事選に、小池百合子知事(67)が再選を目指し出馬することを12日表明した。「東京大改革2.0」を旗に掲げ都民の審判を仰ぐとしている。

今回の都知事選めぐっては3つの注目ポイントがある。

1. 新型コロナウイルスへの対応
2. 小池都政4年間の評価
3. 東京オリンピック・パラリンピックの運営と経費

この記事の画像(13枚)

この3つの注目ポイントをそれぞれ詳しく見ていく。

小池知事の新型コロナ対応は?

まず1番目の新型コロナウイルスへの小池知事の対応については…

●「ある程度感染者数を抑え込んでいると評価」
●「休業要請をめぐり国と足並み揃わず混乱も」
●「東京アラートの発動や解除の基準が曖昧?」

といった声が聞こえてくる。

小池都政4年間の評価は?7つのゼロ公約・豊洲市場移転は

2番目の小池都政4年間の評価については…

今回任期満了に伴う都知事選挙となるが、4年前の選挙で掲げた「7つのゼロ」を目指すという公約について…

「待機児童ゼロ」「介護離職ゼロ」「残業ゼロ」「都道電柱ゼロ」「満員電車ゼロ」「多摩格差ゼロ」の6つは未達成。達成したのは「ペット殺処分ゼロ」だけ。ただ12日の会見で小池知事は待機児童について約6200人減って、2000人台になったと成果を強調していた。

また豊洲市場移転問題については安全性の面から移転を延期。結局約2年遅れで移転することになり、一部で「混乱を招いただけ」との批判もある。

東京オリンピックなどの運営と経費については?

3番目は東京オリンピック・パラリンピックの運営と経費の問題。

●延期に伴う追加の費用負担はどう分配していくのか?
●大会「簡素化」への軌道修正に都はどう関わるのか?

このあたりも注目していく必要がある。

小池都知事の出馬会見は「決意」という言葉から始まり、「振り返ってもう一度原点に戻る」。そして「東京大改革2.0を旗に都民の審判を仰ぐ」という話だった。

小池氏と都知事選を戦うのはこの候補者たち…

小池知事のほか、既に都知事選に出馬を表明しているのは…

立憲民主党・共産党・社民党が支援する方針の元日本弁護士連合会会長の宇都宮健児さん(73)。5月27日行った出馬会見では…

元日本弁護士連合会会長・宇都宮健児氏
住まいを守る、生活を守る、命を守る。そういうことをするのが自治体の役割でないかと思います

日本維新の会が推薦する元熊本県副知事の小野泰輔さん(46)。6月9日行った出馬会見では…

元熊本県副知事・小野泰輔氏
もっとスピーディーに経済活動が再開できるようにしていくことが大事になる

そしてNHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)。12日午後行った会見で…

NHKから国民を守る党・立花孝志党首
科学的根拠なく自粛迫られることは避けたい。過度な自粛は反対…

と、既にこの3人も都知事選に名乗りを上げている。東京都知事選は18日に告示され、7月5日に投開票が行われる。

Live News it!のスタジオでは…

Live News it!のスタジオでは、風間晋フジテレビ解説委員とスポーツコメンテーターの為末大さん(400mハードル 世界選手権メダリスト)に話を聞いた。

加藤綾子キャスター
この先の東京の4年間をどう作っていくのか?ということで新型コロナウイルスへの対応については、まだコロナウイルス自体がよくわかっていないこともあり、評価が難しいところですが…風間さん。今回の都知事選の焦点はどこだと思いますか?

風間 晋フジテレビ解説委員
現職が再選を目指す選挙ですから、基本的には現職の信任投票になるわけですよね。対立候補が現職にとって想定外だったところを攻めてくると思うんですけれど、それが東京オリンピック・パラリンピックの延期と新型コロナウイルスへの対応だと思います。でも本当の問題はアフター・オリンピック、オリンピック後をどうするのかだと思うんですね。人口がピークアウトして減少に向かうとか、東京の力が落ちていく時代の4年間を誰に託すのかという判断をしたいですね

加藤綾子キャスター
今回小池さんはこれまでやってきたことがどう評価されるのか問われる選挙でもあるわけですよね。為末さんはいかがですか?

コメンテーター・為末大さん
私はこの新型コロナウイルスへの対応というのは、要するにデジタル化、人と人が直接会わなくても済むようになるのか、例えば役所に行かなくてもオンラインで済むのかとか。それこそ今回の選挙はオンラインで行われるのか、その準備ができるのかというのはとても大きいと思うので、デジタル化を誰が進めてくれるのかというのが私はすごく気になっています

加藤綾子キャスター
このコロナの状況下での選挙ということになりますからね。どう戦って、私たちはどう情報を得て、投票するのか気になるところです

(Live News it! 6月12日放送より)