天皇皇后両陛下は12日、能登半島地震の被災地を訪問された。

2カ月連続となった今回の訪問。
被災した地域を視察し、被災者1人ひとりの話に耳を傾け、声をかけられた。

能登半島地震の被災者を見舞うため、3月に続き、被災地を訪問された天皇皇后両陛下。

現地の交通への影響を考慮し、両陛下はマイクロバスで移動された。

震度6強の揺れに襲われた石川・穴水町。

両陛下は午後1時20分ごろ、多くの建物が倒壊した商店街を視察された。

その後、足を運んだ近くの避難所では、1人ひとりの話にじっと耳を傾け「大変でいらっしゃいましたね」などと声をかけられた。

被災者「本当にやさしいお言葉で、胸がいっぱいになりました」、「優しい人...本当に心から心配していただきました」

飛行機のエンジントラブルで到着が1時間遅れた12日の被災地ご訪問。

スケジュールへの影響はなかったのだろうか。

フジテレビ社会部・宮崎千歳宮内庁キャップ「とにかく予定していたところは、すべて行かれるように」

浮かんできたのは、被災地に寄り添う両陛下のお心遣いだった。

雅子さまはグレーのタートルネックのセーターに紺のジャケット。
天皇陛下はグレーのジャケットという装い。

最初に訪問されたのは、穴水町。

災害対応にあたってきた消防隊員や医師らに「ご自身は被災は? 」などと声をかけられ気遣われた。

町内の避難所を巡り、被災者の治療にあたった医師は、皇后・雅子さまと交わしたやり取りをこう明かした。

医師「私は小児科医ですけど、お父さん・お母さん・じいちゃん・ばあちゃん含めて、家庭医として皆さん診てるとお話ししたら、ニコッとお笑いになってました」

このあと16人が犠牲となった、土砂崩れ現場が見える場所で深く一礼された。

そして、次に訪れた石川・能登町の避難所でも被災者1人ひとりに声をかけられた。

天皇陛下「いかがですか?」
雅子さま「おうちの方は?」

現地に負担がかからないようにと、日帰りで組まれていたタイトなスケジュール。

そこに飛行機の遅れが加わったにもかかわらず、両陛下は、予定していたすべての場所に足を運ばれた。

どのような思いからだったのだろうか。

宮崎千歳宮内庁キャップ「日帰りで2つの場所を回って、なるべく多くの方とお話したいと思っていらっしゃるので、どうしても(スケジュールが)タイトになるんですが、さらに機体トラブルで遅れた分も調整するには、ご自身の休憩を削ったり、そういう形でしかもう(時間が)取れない。それでも予定していたところ、すべてに行かれるようにという、強い思いではないかと思います」

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。