気象台ってどんなトコ? 「より早く、細かく、適切に」命を守…

ギャラリー
1/14
記事に戻る
静岡県内にかかる雨雲(気象庁HPより)
静岡県内にかかる雨雲(気象庁HPより)
2/14
記事に戻る
避難所へ身を寄せる住民(静岡・磐田市)
避難所へ身を寄せる住民(静岡・磐田市)
3/14
記事に戻る
静岡地方気象台(静岡市駿河区)
静岡地方気象台(静岡市駿河区)
4/14
記事に戻る
雨量計に水を入れる本谷アナ
雨量計に水を入れる本谷アナ
5/14
記事に戻る
雨量計の説明をする鶴橋気象情報官
雨量計の説明をする鶴橋気象情報官
6/14
記事に戻る
現在使用されている雨量計
現在使用されている雨量計
7/14
記事に戻る
感雨器(左)と雨量計(右)
感雨器(左)と雨量計(右)
8/14
記事に戻る
浜松市北区で起きた土砂崩れ(6月3日)
浜松市北区で起きた土砂崩れ(6月3日)
9/14
記事に戻る
鶴橋気象情報官「注目されているキーワードは“線状降水帯”」
鶴橋気象情報官「注目されているキーワードは“線状降水帯”」
10/14
記事に戻る
  • 1
  • 2
×