京急電鉄の駅構内に貼られた一枚の掲示がネットで話題になっている。

それがこちら。

「こんな鉄道会社の掲示初めてみた。相当被害数あるんだろうなぁ」とのコメントとともに投稿された写真にあるのは、一枚の「注意書き」だ。

提供:TAROOさん
提供:TAROOさん
この記事の画像(6枚)

注意
多額の現金をお持ちで、息子さんやお孫さんと、北品川駅でお待ち合わせのお客さま!!
伝言がございますので、駅事務室へお越しいただき、駅係員にお声掛けください!

北品川駅長

一瞬、何の“注意”かわからないかもしれないが、実はこれ、オレオレ詐欺などの“特殊詐欺”対策なのだ。詐欺犯との現金の受け渡し場所として駅周辺を指定されることも多いことから、このように掲示しているのだ。

掲示場所は「上りホーム」や「精算機の横」、「上りと下りのホームをつなぐ路線橋」で、計4枚。

騙されている高齢者らがこれを見たら、きっと駅係員に話し掛けることだろう。そして、声を掛けられた駅係員は詐欺の可能性を疑い、警察に連絡するなど、対応してくれるはずだ。「オレオレ詐欺に注意!」などと書かれたポスターを掲示するより、たしかに効果があるかもしれない。

投稿したのは、TAROO(旧相鉄大好き)(@soutetu_8EXP)さん。京急電鉄の北品川駅を訪れた際に、貼られているのを見つけたという。

この投稿を見たTwitterユーザーからも「文面が天才」「京急ナイス」「このポスター駅や店舗等あちこちに貼るべき」などと文面を賞賛するコメントが並び、4万7000いいねが付いている。(7月6日時点)

北品川駅はターミナルの品川駅の隣。よく考えられた掲示だと思うが、そもそも、なぜ北品川駅に貼られているのだろうか?  実際に詐欺犯の待ち合わせ場所として使われたことがあったのだろうか?

京浜急行電鉄株式会社の担当者に話を聞いた。

北品川駅が詐欺の受け渡し場所になっている

ーーこの掲示は、どのような目的で貼っているの?

特殊詐欺を未然に防げるようにと駅係員からの提案により掲出しておりますポスターです。(2021年6月12日から掲出)


ーーなぜ作った?

北品川駅が詐欺の受け渡し場所になっているようで、数年前から、駅係員が改札口でお客さまから電話BOXの場所を聞かれることがありました。

最近は、コロナ禍情勢に伴い改札口の窓を閉めており(呼び出しがある場合開けて対応、駅係員は事務室内で勤務)、その影響からか最近は電話BOXの場所を聞くお客さまは見受けられなくなったので、詐欺被害が減ったのかと思っていましたが、警察からの問い合わせは減っておらず、北品川駅を受け渡し場所にした詐欺は減っていないと感じました。

そこで、駅として詐欺を防止できる手立てはないかと考え、ポスターを掲示してはどうかと思い掲示することになりました。

提供:京浜急行電鉄
提供:京浜急行電鉄

ーー北品川駅で多額の現金などを持ち、待ち合わせをしている人が多いということ?

警察からそのような話は聞いております。


ーーこれまでに、実際に詐欺被害を防いだことがある?

数年前に駅係員が改札勤務中に高齢の女性から公衆電話の場所を尋ねられ、その後事情を伺うと詐欺が発覚し、警察に通報。詐欺を未然に防げたという事案などがございます。2018年以降、6件未然に防げた事案が確認されております。

(画像はイメージ)
(画像はイメージ)

ーーこれまではどのような対策をしていた?

駅係員にお問い合わせをした際に話を伺う、もしくは駅でお困りの方を見かけた場合にお声かけして詐欺を防いだという事案があります。

「それは詐欺です」のような文言を書いても自分のこととは思わない

ーーこだわった部分を教えて

以前、特殊詐欺の被害に遭われる寸前のお客さまを保護し「これは、特殊詐欺の手口で、騙されていますよ」と言っても、口を揃えて「息子で間違いないのよ」と完全に信じきっておりました。

その点を踏まえてダイレクトに「それは詐欺です」のような文言を書いても自分のこととはと思ってもいませんので、信じきって受け渡し場所に行ってしまいますので「ならば改札口に来ていただき保護できれば、詐欺の被害に遭わずにすむだろう」と思いつきまして「あなた、もしかして詐欺に騙されてますよ」の旨の内容のポスターを、遠回しな内容であるが、シンプルかつインパクトの有る内容を作成し、ポスターを見て気が付いてもらおうと思いました。

提供:京浜急行電鉄
提供:京浜急行電鉄

ーー苦労した部分はある?

今まさに詐欺に遭っていると気が付いていなく、信じきっているお客さまが「自分のことかな?」と思ってもらえる文言を、なんと表現したら良いか色々と悩み、いろいろな文案を考えました。

また、シンプルかつインパクトがあり、ダイレクトに響く文言をどうするか?を考えるのも苦労した点です。


ーーポスターに込めた思いを教えて

過去に詐欺に遭う前に、保護して事なきを得たお客さまも居ますが、それ以上に詐欺犯に、良心をもてあそばれ、多額の現金を渡してしまったあとに、気が付きその後、駅で保護し途方に暮れるお客さまも、何名かおりまして、いたたまれない気持ちとなりました。

完全に被害者0は、無理かもしれませんが、限りなく被害者0に近づけ、どうか被害に遭う一歩手前の、北品川駅駅員一同で、被害を食い止められればと思っております。 

提供:京浜急行電鉄
提供:京浜急行電鉄

ーーネットで話題になったけど、どう感じている?

詐欺被害を少しでも食い止めることができるよう、当社も警察などと連携して対応にあたってまいります。気がかりなことがございましたら、ポスターにございます通り、駅係員にお声かけください。


なお同社によると、まだ掲示を始めたばかりということもあり、このポスターで詐欺被害を防いだという事例は確認していないという。

駅員の詐欺被害を防ぎたいという思いがとても伝わるこの取り組み。1件でも多く、被害防止につながっていくことを期待したい。
 

【関連記事】
地下鉄の路線マークは改札までの距離が近い順に左から並ぶ!? 真相を東京メトロに聞いた

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。