
感染拡大… 新型コロナウイルス
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染拡大が世界中に広がり、日本では「緊急事態宣言」が再発令され、まだまだ予断を許さない状況が続いている。 最新情報、そして“新しい生活様式”について特集する。

【速報】新型コロナ 英から帰国女性も新たに感染確認
国内

重症者過去最多に…3年目の看護師が語るコロナ病棟の「過酷さと“コロナ差別”」
話題

【速報】竹本前IT相がコロナ感染 地元で後援会が80人会合
国内

「爆発する前に対策を」東京の新規感染者1月にも1日1279人の可能性 医療は深刻な機能不全・保健所業務にも支障
国内

医療従事者の「これが欲しかった」を形に…柔軟な発想で“画期的製品を生み出す段ボール会社【広島発】
地域

プラス3℃暖かくなる冬専用「暖マスク」がヨネックスから発売へ…温度が上昇する仕組みを聞いた
暮らし

【速報】東京で新たに888人感染確認 過去最多 重症者は73人
国内

「1人ではしんどい、つらい」コロナ重症病棟を緊急取材 医師「長期戦ケースが増えている」
国内

「生活保護の申請は国民の権利です」生活困窮者向け情報を新たに発信…厚労省に理由を聞いた
国内

コロナ禍で「落とし物が激減」 都内の遺失物倉庫はガラガラ…特に減ったモノは?
国内

新型コロナ 東京都で新たに748人の感染確認 9日連続で曜日の最多に
国内

「20代から50代は居酒屋・繁華街に行かないで」神奈川県黒岩知事が訴え
国内

「3密」が流行語大賞に…「東京の”今”2020」11月29日~12月5日【動画】
国内

「勝負の3週間」でも人出増…「東京の“今”2020」11月22日~11月28日【動画】
国内

尾身会長「首都圏では都市部から周辺に感染がしみだしている」コロナ感染を防ぐ3つの急所とは
暮らし

コロナ禍で増加「車内テレワーク」 テーブルやバッテリーはどうしてる? DIYで‟夢の快適オフィス”化も
ビジネス

客が「買いたい」タイミングを逃すな! ‟買い物を変える”新システムで販売現場はどう変わったか?
ビジネス

新型コロナ 東京都で新たに563人感染 火曜日としては最多【12月22日】
国内

地元のお土産を自宅で楽しむ!?「今どきお土産事情」 年末年始はどうする?【宮城発】
ビジネス

「お前が来たでマスクする」家族がPCR検査の生徒に教師が差別発言 実は別の言葉もあった?
国内