お節介と親切の違いって何でしょう

近所のおばちゃんや家族、職場の同僚などでお節介を焼いてくれる人はいますか?

お節介というと悪い意味にも聞こえますが、アドバイスともとれるでしょう。

好きの反対が無関心であるように、興味を持ってくれるのはありがたい事ですね。

【記事】独身男性の未来…「余計なお世話」が「誰かの為に」に変わるとき

余計なお世話って英語でなんて言うの?

この記事の画像(4枚)

【独身男性の未来】「余計なお世話」が「誰かの為に」に変わるとき
The future of single men: When too much of meddling turns to be truly for someone.

【解説】
ここでは「余計なお世話」と言う表現に、
too much of meddling (余計な干渉)を使います。

meddling は他人に対するおせっかいやお世話を意味します。
他にも、 excessive meddling (過干渉) で表現できます。

似た表現では、
concern (関心ごと・関連) も使えます。

It’s not my concern.
「私の知ったことではありません。」

Keep your nose out of it.
「余計な詮索しないで」


日本語でも「首を突っ込む」という表現がありますが、英語では鼻を突っ込むことをやめさせるイメージです。

ちなみに「おせっかいな人」のことを、
busybody (なんでも首を突っ込む人)や、
nosy (詮索好きな) を使って 、
nosy parker (知りたがり・詮索好き) と言います。

喧嘩シーンではこんな表現も!

少し攻撃的なトーンになりますが、「余計なお世話だ!ほっといてくれ!」など、直接相手に不快感をあらわに伝えるのであれば、
It’s none of your business, leave me alone! と、表現できます。

職種や企業などを表す、
business には、「個人的な事柄」も意味します。

That’s your business, not mine.
「それはあなたの問題で、私には関係ないことです。」

Mind your own business.
「余計な口出ししないで。(自分のことだけ気にしておいて。)」


business の代わりに beeswax (蜜ろう) を使うこともあります。

使いどころには気を付けて!

【例文】
頭にきて「余計なお世話だ!」と言ったら、相手から「私の知ったことか!」と返ってきた。
I was pissed off, so I told him “It’s none of your business!” and he said,
“It’s not my business!”


それでは次回も、let's English!

Good luck!
(連載「コレ英語で言えますか?」第68回 / 毎週土曜更新)

「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。