厚生労働省は、新型コロナウイルスについてここ1~2週間が感染拡大か収束かの「瀬戸際」だと強調している。

その上で専門家会議では、感染拡大を防ぐポイントを2つ上げている。

まず、「手が届く距離で会話するような状況は感染リスクを高める」として、飲み会や立食パーティーなどを控えることを呼びかけている。

この記事の画像(4枚)

だが、ホテルや飲食店では不安の声がさらに広がっている。

グランドニッコー東京 台場 吉田真人チーフマネージャー:
ホテルに勤めているものにとっては非常に痛い発表。損失は億単位で出ている

もう一つ、注意喚起しているのが病院への受診だ。

風邪や発熱など、症状が軽い場合は外出をせず、自宅での療養を呼びかけている。ただし、37.5度以上の発熱が4日以上続く場合などは専門機関を受診するよう呼びかけている。

しかし、SNS上では「37.5度以上の熱が4日以上続き、検査を希望したにもかかわらず受けられなかった」という声が上がっている。

呼吸器の専門医は保健所に問い合わせてもなかなか検査が出来ないのが実情もっと民間の検査会社のPCR検査を利用出来るようになれば、多くの検体数を検査処理できる」としている。

今後は、こうした検査態勢の拡充も急務と言えそうだ。

(「Live News days」2月25日放送分より)

Live News days
Live News days

Live News daysは世界の動きを素早くキャッチ!最新ニュースと解説を分かりやすくお届けします。